買取・作品一覧

熊谷守一 クマガイ モリカズの美術品買取情報

熊谷守一の美術品を探しています

熊谷守一の美術品をお持ちでしたら 美術品買取専門店のアート買取協会へぜひご連絡ください。 豊富な買取実績にもとづく無料査定で 少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

熊谷守一

作家名
熊谷守一
ジャンル
絵画 洋画

熊谷守一とは

1880年(明治13年)4月2日、熊谷孫六郎(初代岐阜市市長・衆議院議員)の三男として生まれた。富裕層の出身であるが、極度の芸術家気質で、貧乏生活を送った。1900年(明治33年)、東京美術学校に入学。同級生に青木繁、山下新太郎らがいる。1909年(明治42年)の自画像『蝋燭』は、闇の中から世界を見つめる若き画家の不安を描き、「文展」で入賞した。

1922年(大正11年)、42歳で結婚。5人の子供に恵まれたが絵が描けず貧乏が続いた。熊谷は「妻からは何べんも『絵を描いてください』と言われた。(中略)周りの人からもいろいろ責め立てられた」と後に述べている。当時は日々の食事にも事欠くありさまで、次男の陽が肺炎に罹ったときも医者にみせることができず死なせてしまった。陽の亡骸を熊谷は絵に描いている(『陽の死んだ日』1928年(昭和3年))。熊谷は描いた後で、これでは人間ではない、鬼だと気づき愕然としたという。

60歳近くになってから始めたのが、書や墨絵であった。線と余白だけで喜びも悲しみも表現できる、その可能性に惹かれた。67歳の時、再び家族に不幸が起こった。長女の萬を21歳の若さで亡くしたのである。お骨を抱いて焼き場から戻る自分と家族を描いた『ヤキバノカエリ』(1948年(昭和23年)~1956年(昭和31年))は『陽の死んだ日』とは全く違ったスタイルで描かれ、人物の顔には眼も鼻も口もない。

この後、熊谷は東京豊島区の自宅から一歩も出なくなった。わずか15坪の小さな庭が彼の世界の全てになった。その小さな世界に息づく様々な草花や虫、そして小さな動物たち。熊谷は身近な命の輝きを見つめた。晩年の熊谷の絵の世界は、こうして誕生した。そこには熊谷の命を見つめる優しい眼差しがあふれている。一本の線と面に宿る大きな力。熊谷はその独特な画風を「下手も絵のうち」と表現している。「下手といえばね、上手は先が見えてしまいますわ。行き先もちゃんとわかってますわね。下手はどうなるかわからないスケールが大きいですわね。上手な人よりはスケールが大きい」と語っている。

熊谷守一の主要作品

『蝋燭』 1909年(明治42年)60.0×50.5cm、岐阜県美術館
『陽の死んだ日』 1928年(昭和3年)、大原美術館
『裸婦』 1930年(昭和5年)頃、東京藝術大学大学美術館
『裸婦』 1940年(昭和15年)、65.2×53.0cm、徳島県立近代美術館
『ヤキバノカエリ』 1948年(昭和23年)~1956年(昭和31年)、50.0×60.5cm、岐阜県美術館
『種蒔』 1953年(昭和28年)、40.0×30.0cm、福島県所蔵
『土饅頭』 1954年(昭和29年)、31.6×40.9cm、北九州市立美術館
『化粧』 1956年(昭和31年)、43.0×35.0cm、京都国立近代美術館
『白猫』 1959年(昭和34年)、豊島区立熊谷守一美術館
『猫』 1963年(昭和38年)、41.0×32.0cm、愛知県美術館
『白猫』 1963年(昭和38年)、32.0×39.4cm、個人蔵
『岩殿山』 1965年(昭和40年)、65.5×81.0cm、京都国立近代美術館
『兎』 1965年(昭和40年)、35.3×49.5cm、天童市美術館
『泉』 1969年(昭和44年)、熊谷守一記念館
『芍薬』 1973年(昭和48年)、33.4×24.3cm、和泉市久保惣記念美術館

熊谷守一の買取実績価格

※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

熊谷守一の買取実績例

買取の流れ

  • STEP1:買取査定のご依頼
    STEP1買取査定のご依頼
    美術品の基本情報がお分かりになりましたら、下記フォームにご記入ください。
    • ご本人様所有以外の作品(ご家族の方・代理人除く)、贋作、盗難品は買取できません。
  • STEP2:査定結果のご連絡
    STEP2査定結果のご連絡
    絵画、骨董品と、各ジャンルごとに専門の鑑定士が査定し、メール・お電話・LINEにて、査定結果をご連絡いたします。なお、査定料は一切かかりません。
    • 作品によっては、査定・鑑定代行にお時間をいただく場合がございます。
    • 所定鑑定機関のある作家に関しては、鑑定を所定鑑定機関に依頼する場合がございます。
    • 最初のお問い合わせより日数が経過している場合、相場が変動している場合がございます。2週間以上経過している場合は、再度お問い合わせください。
  • STEP3:買取方法の選択
    STEP3買取方法の選択

    査定金額にご納得いただき、買取させていただくことになりましたら、店頭買取・宅配買取・出張買取の中から、お好きな買取方法を選択していただきます。

    • 一部、出張買取の対象外となる作品もございます。
    • 買取の際、ご本人確認書類等が必要になります。
  • STEP4:買取金額のお支払い
    STEP4買取金額のお支払い

    店頭買取・出張買取の場合、 現金にてお支払いさせていただきます。

    宅配買取の場合、契約書類のやり取りが完了後のお振込みとなります。
    なお、入金は、当社に作品到着後、作品を確認いたしましてお客様との連絡が取れ次第、お振込みさせていただきます。

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

熊谷守一の鑑定機関・鑑定人

一般財団法人東美鑑定評価機構は、美術品の鑑定による美術品流通の健全化及び文化芸術の振興発展に寄与する公的鑑定機関。

熊谷守一

熊谷守一の鑑定機関

熊谷守一に関する美術館情報

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

美術品買取コラム

絵画や骨董品などを高額で売却するための買取・査定のポイントから美術品の保管方法、鑑定方法など美術品買取専門業者ならでは情報をお伝えします。
また、生前整理や遺品整理など相続等に関するお役立ち情報もご提供しています。

もっとみる

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

メール査定 LINE査定 お問い合わせ